
エクシライト(光治療)
幅広い波長を持つ光を使ってシミの原因であるメラニン色素や、赤ら顔の原因のヘモグロビンなど、複数の色素にダメージを与えて症状の改善を促します。一度の施術で多くの肌トラブルに働きかけることができるのが特徴です。
- 治療期間の目安
- 月に1回程度の治療間隔で5~10回照射
- 効果が期待できる症状
-
- たるみ
- シワ
- ニキビ
- 脱毛
- 赤ら顔
- シミ
電話受付/10:00-18:15 診療カレンダー
あいとレディースクリニックでは、広島初の医療痩身マシンなど最新の設備と豊富な施術メニューをご用意し、患者様にとって最も効果的なメニューのご提案を心がけております。
小陰唇や膣口周辺、膣内粘膜にラジオ波を照射し、崩壊したコラーゲンやエラスチン繊維の膣組織を若返らせることで膣のゆるみや腹圧性尿失禁を治療します。
治療の間は心地よい温かさを感じます。痛みはなく、ダウンタイムがないのが特徴です。
シワやほうれい線が気になる場所へ注射して、シワを目立たなくなるようにします。また咬筋に注入して、咬筋をリラックスさせることであご周りの張りがなくなり、小顔効果が期待できます。
美容効果の期待できる有効成分を血管内に直接取り込むので、即効性があり、服薬よりも高い効果が期待できます。 点滴時間はおよそ10〜30分です。種類は、疲労回復注射やダイエット注射、美白注射、プラセンタ注射など、多様な注射メニューを取り揃えております。改善したい悩みや症状にあわせてお選びください。
ビタミンB群、ビタミンC、L-システイン、トラネキサム酸、グルタチオンなど、美肌・美白・エイジングに最適な種々の内服薬を処方しています。
点滴に比べるとどうしても吸収率が遅いので、効果を実感するまで時間はかかりますが、自宅にいながら服用できるので、点滴のように拘束時間がないのがメリットです。
資生堂の最新美容皮膚研究から開発された「NAVISION DR-ナビジョンディーアール」を取り扱っています。医療機関でのみ販売が許されるトラネキサム酸や4MSKを美白有効成分として採用している世界初のスキンケアシリーズで、購入するには医師との対面でのカウンセリングが必須条件となっています。当院では、診察とカウンセリングをしっかり行ったうえで販売いたします。
美白剤のハイドロキノンや各種保湿剤も取り扱っています。ハイドロキノンは、濃度が高いほど漂白効果も高くなりますが、副作用の出現頻度も高くなります。肌の状態により、効果が得られる濃度は異なります。当院は診察とカウンセリングをしっかり行ったうえで、患者様に最適の濃度のハイドロキノンを処方いたします。